オンライン

オンラインユーザー2人
COUNTER484590

いじめ問題対策基本方針

本校のいじめ問題対策年間計画と基本方針です
R6いじめ問題対策基本方針.pdf
R6いじめ問題対策に関する年間計画.pdf
 
コンプライアンス
コンプライアンス
本校職員の法令遵守、規律保持を目的とし、本校では校内規定を設定しています。
  校 内 規 定.pdf
 

運動部の活動方針

 今年度の運動部活動方針を紹介します。新見市が示す、「運動部活動の在り方に関する方針」に基づいて策定をしています。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいいたします。

R6哲多中学校運動部活動基本方針.pdf

 
日誌
令和6年度 >> 記事詳細

2024/06/11

いじめについて考える集会

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校長

6月10日(月)生徒会執行部が主催となって『いじめについて考える集会』を行いました。

 

まず初めに、それぞれの学年で考えた人権目標を学級委員が発表しました。

1年生は、『一人の人間として』

2年生は、『Cherish your individuality  ~自分の個性を大切に~』

3年生は、『共存 共栄』という目標を発表しました。

どのクラスの目標もみんなで考えて作り上げた良い目標でした。

 

その後、生徒玄関先に掲示してある『哲多中学校いじめ防止宣言』を生徒代表が朗読し、みんなの想いを一つにすることができました。

最後に人権に関するDVDを全校生徒で視聴しました。

これからも一人一人の行動が、大切になってきます。そして、その行動がよりよい哲多中学校をつくっていくことになります。生徒の皆さんの行動に期待しています。

<保護者の皆様へ>

この人権目標は各クラスで掲示していますので来月の教育懇談でぜひ、ご覧ください。


09:29 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
新見市立哲多中学校
〒718-0304
岡山県新見市哲多町成松121
電話:0867-96-2181
FAX:
0867-96-3571
E-mail:tetta-jhs@city.niimi.lg.jp
 

行事予定(下校バス発車時刻)

令和6年度生徒数

 学年
男子 
女子 
合計
 1年生
91625
 2年生
711
18
 3年生
171229
 合 計
3339
72
事務室より
学校集金年間納入計画表R6-1年.pdf
学校集金年間納入計画表R6-2年.pdf
学校集金年間納入計画表R6-3年.pdf