このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
オンライン
オンラインユーザー
4人
COUNTER
メニュー
トップページ
学校紹介
教育目標
オンライン学習
教育情報
学校だより
保健だより
道徳コーナー
道徳コーナー
給食だより
学力調査結果
学校運営協議会
地域ふれあい活動
運動会・文化祭
学校行事
学年の様子(1年)
学年の様子(2年)
学年の様子(3年)
生徒会活動
新規カテゴリ23
部活動
PTA活動
品格
29年度濃縮
平成28年度濃縮
駅伝
30年度濃縮
英語で紹介コーナー
令和元年度濃縮
令和2年度濃縮
令和3年度濃縮
いじめ問題対策基本方針
いじめ問題対策基本方針 .pdf
いじめ問題対策年間計画 .pdf
コンプライアンス
コンプライアンス
本校職員の法令遵守、規律保持を目的とし、本校では校内規定を設定しています。
校 内 規 定.pdf
運動部の活動方針
令和4年度の運動部活動方針を紹介します。新見市が示す、「運動部活動の在り方に関する方針」に基づいて策定をしています。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
部活動活動方針.pdf
各種様式
インフルエンザ罹患報告書・記入例.pdf
老人クラブの方々と花の苗植えで交流
1年生 成松老人クラブ交流活動(10月24日)
10月24日(木)1年生は成松老人クラブの方々との交流会を行いました。当初はプランターへの花の苗植えとグランドゴルフを予定していましたが、雨天のため、ピロティーでの苗植えと授業参観に変更しました。楽しみにしていたグランドゴルフはできませんでしたが、老人クラブからお越しいただいた12人の方と一緒に和気あいあいと、31個のプランターにパンジーとビオラの苗を植えました。作業をしながらの会話を通して、お互いの名前や家の場所などを尋ね合ったりしながら、親近感も膨らんだようです。作業後は、即興のジェスチャーゲームでひと盛り上がりしました。また、中止になったグランドゴルフの代わりに行った授業参観や校舎内見学では、「初めて校舎に入った」と言われる方も多く、子どもたちの様子を暖かく見守り、多くの楽器が並んだ音楽室の設備などには感心もされていました。成松老人クラブの皆様ありがとうございました。
地域の一人として学区小学校運動会に参加
学区小学校運動会参加(9月15日)
哲多中学校文化祭翌日の9月15日(日)、秋晴れの下、哲多中学校区の3小学校(萬歳小、本郷小、新砥小)の運動会が開催されました。哲多中学校の生徒も出身小学校の運動会に地域の一人として競技へ出場するとともに、準備係や演技係としても小学生を補う役割で参加しました。朝の準備から閉会後の片づけまで積極的に取り組んだ中学生に地域の方から感謝の言葉がかけられました。
新見市立哲多中学校
〒718-0304
岡山県新見市哲多町成松121
電話:
0867-96-2181
FAX:
0867-96-3571
行事予定(下校バス発車時刻)
2022
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
令和4年度生徒数
学年
男子
女子
合計
1年生
17
12
29
2年生
12
10
22
3年生
17
13
30
合 計
46
35
81
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project