今日は、二学期始業式(8月25日)
暑い日が続く今日、二学期の始業式をしました。出席者全員元気に始業式に参加しました。
①校長からは、全学年が一つの集団として運動会等の行事に取り組み、全員が達成感のある活動にしよう。②大きな行事を完成させるためには、一人一人の責任感が大切であることを伝えました。
岡本生徒指導主事からは、①運動で汗をかくことが多いので、十分なスポーツ飲料やお茶を持ってくること、②更衣が多い時期なので、持ち物に記名をするように、③ルールや時間を守ることなどの指導がありました。
続いて、村上交通担当から「鍵かけコンテスト」に参加していること、松永学力向上担当から「自主学習ノート」の取り扱いの話がありました。
後半は、最初の生徒集会を行い、最近少しルーズになっているipadの使い方について再確認の発表がありました。