6月14日(水)に、新見消防署から3名の方をお迎えし、起震車体験と消火器体験を行い、震災と火災についてのDVD視聴を行いました。起震車体験では、地震が起きた時の身の守り方について、実際に震度6強の揺れを体験しながら学びました。強い揺れの中でも机の脚にしっかりしがみつき、頭を守ることができました。消火器体験では、実際の炎に向かって水消火器で消火活動を行いました。「火事だー!」の掛け声の後、速やかに消火することができていました。 実際に災害が起きた時にも、今日のように落ち着いて身を守ってください。