  | |  | |
新見市立哲西中学校 〒719-3701 岡山県新見市哲西町矢田3193 電話:0867-94-2080 FAX:0867-94-2081 e-mail:tessei-jhs @city.niimi.okayama.jp
| | | | |
|

学年 | 男子 | 女子 | 合計 | 1年生 | 8 | 4 | 12 | 2年生 | 5 | 8 | 13 | 3年生 | 5 | 6 | 11 | 合 計 | 18 | 18 | 36 |
|
|
|
|   | 日誌 |  |
哲西公民館主催の「浅井幹夫先生の第2回鯉が窪教室」に1年生が参加しました。1年生は当日までに、この教室を盛り上げようと総合的な学習の時間を中心に企画を考え、準備を進めていました。具体的には、各班で取り組んだ、「クイズ」「お宝探し」「パンフレット&しおり」「手作りグッズ」「おすすめスポット紹介」「募金箱」です。 当日は雨が心配されましたが、この教室が実施された午前中は何とか雨が降ることなく、予定通りの活動をすることができました。各班で準備をしていたものも参加者の皆さんにきちんと披露したり、配布したりすることができ、大変喜ばれていました。鯉が窪湿原に対して「何ができるだろうか?」と1年生が自分事として真剣に考え、具体的に行動に移して今回、「目に見える物」ができました。2学期以降も、この姿勢を大切にして次のステップに進んでほしいと思います。1年生の皆さん、また1つ、夏休みに良い体験活動ができましたね。お疲れ様でした。 なお、8,430円もの募金が集まり、守る会にお渡しできました。参加者の皆さん、ご協力ありがとうございました。
    |
|
|
|