日誌
R6日誌 >> 記事詳細

2023/09/27

生徒会役員選挙

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
 いよいよ生徒会の方も、3年生中心の運営から2年生中心の運営へと受け継がれる時期となりました。この日、立会演説会及び生徒会役員選挙が行われました。
 会長1名、副会長2名、書記2名(このうち1名は、1年生)の定員に対して、それぞれ定員数通りの立候補者があり、今回の選挙は全て信任投票となりました。
 最初に校長先生から「バトンを受け継ぐ」2つの使命について、お話がありました。「良き伝統を受け継ぐこと」、「自分たちのやり方を創り出すこと」です。その後、それぞれの立候補者の演説と推薦者の応援演説がありました。どの立候補者も、哲西中の良き伝統を受け継ぎつつ、より良い伝統を創り出すアイディアをしっかりと述べることができていました。また、推薦者の応援演説も、普段から立候補者の長所を本当によく見てくれている内容で、聴きごたえのある内容ばかりでした。
 投票の結果、全立候補者が多数の信任票を得て当選することができました。おめでとうございます。新執行部の皆さん、3年生や先輩方が築いてきた素晴らしい伝統をしっかりと受け継いでください。そして、より良い新しい伝統も創り上げていってほしいと思います。
 最後になりましたが、各学年から1名ずつ選ばれた選挙管理委員の皆さん、これまでの選挙の準備や当日の運営、開票、結果発表まで大変でしたが、立派に責任を果たしました。お疲れさまでした。

14:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0) | ニュース