このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
新哲西中学校HPはこちら
新哲西中学校ホームページ
令和6年度
学校の概要
部活動に関する基本方針
オンライン学習
R6年度の活動
行事予定・下校時間
哲西未来学通信(1年生)
哲西未来学通信(2年生)
哲西未来学通信(3年生)
イングリッシュ チャレンジ
R6年度いじめ防止基本方針
コンプライアンス
個人情報の取り扱いについて
R6年度部活動に関する基本方針
オンライン学習
警報発令時の安全確保
平成27年度の活動
平成23年度
平成24年度
ICTの利用
日頃の様子から
保健室から
公開授業研究会
新規ページ2-1
平成25年度
ICTの利用
保健室から
平成26年度
ドローン学習
お知らせ(R6.3.8更新)
インフルエンザ罹患報告書
COUNTER
新見市立哲西中学校
〒719-3701
岡山県新見市哲西町矢田3193
電話:
0867-94-2080
FAX:
0867-94-2081
e-mail:tessei-jhs
@city.niimi.okayama.jp
学年
男子
女子
合計
1年生
8
4
12
2年生
5
8
13
3年生
5
6
11
合 計
18
18
36
ICTの利用
H24年度 ICTの利用
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2012/06/20
校外活動
| by
maker
エコツアー(2年生)
18日行われたエコツアーは、校外活動としては初めて全員がiPad2をもっての活動となりました。工場内の見学もあるため、各場所での注意や指示を考えてから、当日を迎えました。生徒は、説明を聞くとき、画像や動画として記録したり、メモをとったりと、それぞれが工夫していました。工場内では、立ち止まって写真をとり、移動のときは抱えて移動するなど、自己管理ができていたように思います。各自がレポートとしてまとめる場合、それぞれの生徒のアングルや場面での画像が使われることになります。仕上がりが楽しみです。ただ、説明をして下さった方は、「記者会見みたいで不思議な気分だ。」とおっしゃっていました。
09:56 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project