日誌
R6日誌 >> 記事詳細

2023/11/10

エイズ出前講座

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
 進路説明会の直後、全校生徒と3年生の保護者を対象とした「エイズ出前講座」を行いました。これは、受精から出生、胎児の成長などについて理解を深めるとともに、その中で「自己肯定感」を高めたり、命の大切さ、思いやりの心についても理解を深めるねらいで開催しました。
 講師として、内尾京子先生(公設国際貢献大学校 専任講師)をお招きしました。内尾先生は、現在の国際貢献大学校メディカルクリニック(新見市哲多町本郷)創設時に設立メンバーとして携わった助産師で、これまで数多くの新生児を取り上げてきたそうです。新見市民として、改めて感謝の気持ちがこみ上げてきました。
 先生は、「『人を大切にする=自分を大切にすること』、自分を大切にできなければ、人を大切にすることはできません。今の自分を大切にできなければ、今や将来の大切な人を守ることはできません。」と強く訴えました。

14:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | ニュース