5年生のページ
5年生の様子 >> 記事詳細

2016/11/07

千屋牛が来ました。

Tweet ThisSend to Facebook | by maker
ようこそ ちや姫ちゃん、さくらちゃん!

 11月7日(月)、いよいよ2頭の子牛がやってきました。
 子どもたちは、ちや姫(1組)、さくら(2組)と名付けた子牛を迎えました。間近に見る子牛に子どもたちは夢中。自然に歓声が上がりました。



 担当の方や校長先生の話を聞いた後、代表の児童があいさつをしました。

 そして、獣医の石田先生からお世話の仕方を教えてもらった後、聴診器を使って、牛の心臓の音を聞かせてもらいました。初めて聞く音に、改めて命を感じた子も多くいました。


 その後は、子牛に触ったり、牛小屋を用意したり、えさや水をあげたりしてふれあいました。



 これから1週間、子どもたちは朝と昼を中心に、散歩やえさやり、牛小屋の清掃などの世話をしていきます。教えていただいたことを思い出しながら体験し、また一つ成長してくれることを期待しています。短い期間ですが、実りある1週間にしていきたいと思います。
20:12 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)