このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
COUNTER
トップページ
学校紹介
教育目標
年間行事予定
学校だより
家庭学習のコーナー
新見市特別支援教育推進センター
ことばの教室
いじめ問題対策基本方針
個人情報の取り扱いについて
コンプライアンスについて
「警報」発令時の対応について
新校舎と旧校舎
インフルエンザ罹患報告書
学校からの配布物
新見市立思誠小学校
〒718-0011
岡山県新見市新見1970-1
電話:
0867-72-0041
FAX:
0867-72-0211
新見市特別支援教育推進センター・ことばの教室
電話&
FAX
:
0867-72-3928
E-mail:shisei-es@city.niimi.lg.jp
家庭学習リンク
家庭学習のコーナー
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/05/01
理科学習プリント
| by
administrator
このたびの臨時休校中、
家庭学習で使ってもらえればと考え、
理科のプリントを作ってみました。
よかったら、チャレンジしてみてください。
4・5・6年生向けです。
NHK教育の「考えるカラス(第4回)」を見て
プリントに取り組みましょう。
取り組んだ人は、
休み明けに担任の先生に
提出してください。
考えるカラス(第4回)のページはこちらから
理科学習プリント(特別編).pdf
13:06 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
2020/04/27
思誠小学校の春の生き物
| by
administrator
4年生の理科で「春の生き物」を学習します。
思誠小学校の中にどんな生き物がいるか
写真をとってみました。
今回は第1弾の動画です。
いくつ名前が言えますか?
↓↓↓クリックして動画を見てください↓↓↓
思誠小学校の
春の生き物
11:54 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
2020/04/27
岡山県総合教育センターのホームページから
| by
administrator
岡山県総合教育センターが公開している
家庭学習支援のサイトを紹介します。
「臨時休校中の家庭学習支援」リンク集
です。
やさしい問題から応用問題まで、
各学年ごとに整理されています。
チャレンジしてみよう!と思える問題が
すばやく見つかるのではないかと思います。
学習の参考にしていただければと思います。
08:40 |
投票する
| 投票数(5) |
コメント(0)
2020/04/24
「家庭学習のコーナー」立ち上げました!
| by
administrator
これからは、
こちらのコーナーも
よろしくお願いします!
子どもたちの学習の参考になればと思い、
「家庭学習のコーナー」を立ち上げました。
家庭学習の一助になれば幸いです。
今回は、文部科学省のサイトの紹介です。
ぜひ、参考にしてみてください。
こちらのリンクからどうぞ。
子どもの学び応援サイト
15:38 |
投票する
| 投票数(6) |
コメント(0)
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
今週の論語
学校からのお知らせ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
新型コロナウイルス感染症対応関係
5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について.pdf
児童数
学年
男子
女子
合計
1年
19
25
44
2年
35
30
65
3年
26
28
54
4年
31
28
59
5年
36
20
56
6年
29
20
49
合計
176
151
327
令和5年4月1日現在
保健室から
ほけんだより5月号.pdf
学習発表会動画
令和4年度学習発表会動画PW.pdf
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project