おさかべブログ -日々の出来事や各種情報をお届けします。
お知らせ >> 記事詳細

2025/01/24

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
今日の給食  1月24日(金)

 今日の給食のテーマは、「学校給食の歴史」でした。
 献立は、もちむぎごはん、鮭の塩焼き、浅漬け、すいとん、牛乳です。

 
 明治22年に、山形県で日本で最初の給食が始まりました。弁当を持ってくることができない子ども達のために、「おにぎり、焼き鮭、漬け物」を出したそうです。すいとんも東北地方ならではの食べ物ですね。

 
 
 給食の始まりについて初めて知った子どももいて、いつもに増して、ありがたい気持ちで「いただきます」のあいさつができました。
 残食をゼロにしようと、おかわりをする子も多く見られました。


16:27 | 投票する | 投票数(0)
児童数
学年
男子 
女子 
合計
1年
11
2年
12
3年
12
4年
16
5年
1220
6年
13
合計
394584
令和7年1月10日