勤務時間外の電話・窓口対応時間の制限について
 新見市教育委員会による教職員の働き方改革に向けた新たな取組「勤務時間外の電話・窓口対応時間の制限について」が、市内一斉に行われることとなりました。これまでも様々な場面で皆様のご理解とご協力を得ながら、少しずつ教職員の働き方改革は進めてきましたが、このたび、次の点について新たなお願いをさせていただきます。
 つきましては、教育の質のより一層の向上に向けて、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

教職員の働き方改革に向けた取り組みについて.pdf 

(新見市教育委員会)働き方改革チラシ.pdf

 
刑部っ子の学び
 刑部小学校では、「刑部っ子」の学び及び「大佐中学校区目安表」」をもとに、学校と家庭が一体となり、『学習習慣の定着』と『学力の向上』に関する取組をすすめています。
 ご協力をお願いします。

刑部っ子の学び.pdf

規則正しい生活リズムの確立と家庭学習習慣定着のための目安表:大佐中学校区(認小中連携).pdf
 
警報発令時の対応
 刑部小学校では,警報発令時は、次のとおり対応します。

警報発令時の対応について(変更:R5.4.28).pdf
 
地震発生時の対応
 刑部小学校では、震度5弱以上の地震が観測された場合(緊急地震速報が発表された場合)は、次のとおり対応します。

震度5弱以上の地震が観測された場合の対応について.pdf
 
緊急時の「児童引渡」下校について
 刑部小学校では、地震や大雨による土砂災害等の不測の事態に備えて「児童引渡」の体制を整えています。緊急時の「児童引渡」について、次のように行います。

緊急時の「児童引渡」下校について.pdf
 
特別支援教育に関わる相談窓口について
 刑部小学校では、学習や生活上の困難さなど教育的ニーズのある子どもを育てておられる保護者の相談の窓口として、特別支援教育コーディネーターを任命しています。
 相談窓口は、次のとおりです。

 新見市立刑部小学校 担当:特別支援教育コーディネーター

  0867-98-3404
 
新見市内の相談窓口
 新見市には、友だち関係や学習・進路、不登校など様々な悩みを相談することができる専門施設が設置され、専門指導員が配置されています。
 相談窓口は、次のとおりです。

(リーフレット)新見市教育相談室.pdf

(要覧)新見市適応指導教室.pdf
 
岡山県内の教育相談窓口
児童数
学年
男子 
女子 
合計
1年
10
2年
12
3年
11
4年
16
5年
1220
6年
13
合計
374582
令和6年4月1日