おさかべブログ -日々の出来事や各種情報をお届けします。
お知らせ >> 記事詳細

2021/10/28

エコ袋づくり

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
 エコ袋づくり(ひまわり学級) 10月28日(木)

 ひまわり学級の児童が、エコ袋づくりに取り組みました。


 不必要になった身の回りのものは、毎日出ます。
 以前は、レジ袋に入れて捨てていましたが、レジ袋も有料化され、手に入りにくくなりました。

 そこで考えたのが、新聞紙を使って作る「エコ袋」
 簡単に新聞を折りたたんだものではありません。高みを目指し、マチもあるエコ袋を作りました。
 教え合っている姿に、あたたかさを感じました。


 完成度の高さに、「職員室にも10枚納品してね。」とお願いしました。

 脱炭素社会という言葉を最近よく聞くようになりました。使い捨てではなく、最後まで使い切って捨てることを学校でも学習していきます。その学習の中で、不必要なものは買わないということも学んでいきます。
 
 子ども達が大人になったとき、これらのことが実践できるようにしていきたいですね。

09:10 | 投票する | 投票数(2)
児童数
学年
男子 
女子 
合計
1年
11
2年
12
3年
12
4年
16
5年
1220
6年
13
合計
394584
令和7年1月10日