「学びて時にこれを習うまた説ばしからずや」
「朋、遠方より来る有り、また楽しからずや」
「ひとしらずしてうらみず、また君子ならずや」論語の最初に出てくる3文を全員で読みました。 最後に、4年生が、5徳である「仁義礼智信」を体を使った分かりやすい覚え方で全員に教えました。これは、矢掛町山部教育長さんが論語教室の時に教えてくださったものです。