おさかべブログ -日々の出来事や各種情報をお届けします。
お知らせ >> 記事詳細

2021/12/08

なかよし集会

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
 なかよし集会 12月8日(水)

 「一人一人が大切な存在である」。当たり前のことですが、これを実現するためには、「一人一人が、互いの違いとよさを認め合う」ことが必要です。人々は、長い歴史の中で、これらの考え(人権を尊重すること)の重要さに気づき、実践しようと努力を重ねています。

 刑部小学校でも、なかよし集会を通して、「一人一人が大切な存在である」「一人一人が、互いの違いとよさを認め合う」ことを改めて学ぶ機会として、なかよし集会行いました。


 企画委員会が中心となり、人権に関するアンケートを行い、そのことをクイズにしました。
 Q3「友達に優しくしてもらって、うれしかったことがあると答えた人は何人でしょう。」という問いに対し、子ども達の回答を集計したところ、101人の児童が「ある」と答えました。101人は、刑部小学校全校児童の数です。周りの人の優しさを感じ、うれしい気持になる。だから、自分も優しくするという好循環が刑部小学校の子ども達の中にはあると実感した瞬間でした。






 「一人一人が大切な存在である」「
一人一人が、互いの違いとよさを認め合う」ことができる子ども達を育てるよう、今後も取り組んでいきます。

 この集会を計画し、準備を進め、今日の集会を成功させた企画委員の子ども達の努力があったことを申し添えておきます。



17:37 | 投票する | 投票数(6)
児童数
学年
男子 
女子 
合計
1年
11
2年
12
3年
12
4年
16
5年
1220
6年
13
合計
394584
令和7年1月10日