おさかべブログ -日々の出来事や各種情報をお届けします。
お知らせ >> 記事詳細

2022/07/11

研究授業

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
研究授業 2年生 7月8日(金)
 栄養教諭の西村先生と担任の西村先生との研究授業が5校時目に行われました。今日の《めあて》は、「やさいパワーのひみつを知ろう」です。
 西村先生は今回もお手製のイラストを使い、野菜のもつ偉大な効果について、子供たちに分かりやすく説明をしてくださいました。ブラックボックスを使っての導入では、箱に入っているものの特徴を友達に伝えて、野菜の名前を当ててもらいました。
子ども達は目を輝かせ、興味をもって取り組んでいました。
 子ども達は食に関する知識を身に付け、健康的な食生活を実践していくことにより、心と身体の健康を維持していきます。このように『食育』は「食べる力」=「生きる力」を育てていきます。



09:11 | 投票する | 投票数(0)
児童数
学年
男子 
女子 
合計
1年
11
2年
12
3年
12
4年
16
5年
1220
6年
13
合計
394584
令和7年1月10日