おさかべブログ -日々の出来事や各種情報をお届けします。
お知らせ >> 記事詳細

2022/11/30

出前授業

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
新見高校の生徒が教えてくれました
高校創生パワーアップ事業 ものづくり授業
 LEGOを使ったプログラミング学習 6年生 11月25日(金)
 11月11日(金)には、ロボホンを使って、5年生がプログラミング学習を行いました。今回は6年生がLEGOを使って、プログラミング学習を行いました。
 自分たちで組み立てたLEGOの車とiPad内のソフトをBluetoothでつなぎます。プログラムを組み、スタートを押すと、車は前後左右に動いたり、角度を変えて回転したり、入力した文字を表示したり、音を出したりします。
 与えられた課題をクリアしようと、チームで試行錯誤しながら進めていました。
 また、子ども達は、プログラミング学習だけではなく、高校の授業や行事などを聞いたりしながら交流を図りました。







https://drive.google.com/file/d/1TXLE--KpTZwyJPlWXO546SE6bES0cj8U/view?usp=share_link



09:01 | 投票する | 投票数(1)
児童数
学年
男子 
女子 
合計
1年
11
2年
12
3年
12
4年
16
5年
1220
6年
13
合計
394584
令和7年1月10日