このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
COUNTER
おさかべブログ
学校紹介
教育目標
学校からのお知らせ
様式集(学校への提出文書)
感染症に関するお知らせ
家庭学習支援リンク集
いじめ問題対策基本方針
コンプライアンス
学校の風景
大佐地区認小中学校連携
新見市立刑部小学校
〒719-3504
岡山県新見市大佐永富1592
電話:
0867-98-3404
FAX:
0867-98-3702
おさかべブログ -日々の出来事や各種情報をお届けします。
お知らせ
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/03/18
ホームページの移行について
| by
administrator
ホームページの移行について
3月18日(火)
刑部小学校ホームページを移行します。
下記URLをクリックしていただくと、見ることができます。
https://niimi-city-osakabees.edumap.jp/
13:04 |
投票する
| 投票数(2)
2025/03/13
ビックボイス作戦ファイナル
| by
administrator
ビックボイス作戦ファイナル
3月13日(木)
今年1年、いつでもどこでも誰にでも
爽やかなあいさつができる刑部っ子を目指して様々な取組を行ってきました。
あいさつチェックカード→ビックボイス作戦→地域の方・スクールバス運転手の方々へのインタビュー→ビックボイス作戦2と続き、
今週から、最終章として、「ビックボイス作戦ファイナル」を発動しました。
登校サポーターの方々と1年間の振り返りをした際、気持ちのよいあいさつができる子が増えたと、お褒めの言葉をいただきました。
この習慣が、今後も持続していくように、いただいたご意見も踏まえ、頑張り目標として…、
登下校中のあいさつの回数を、これまでの5人から6人に増やしました。
あいさつ担当の先生の呼びかけに対して、子ども達はやる気満々の様子です。
どんな一週間になるのか、とても楽しみです。
11:35 |
投票する
| 投票数(2)
2025/03/11
サッカー教室
| by
administrator
サッカー教室
3月11日(火)
今日は、6年生が体育の時間にサッカー教室を行いました。
ゲストティーチャーとして、昨年度まで刑部小学校でお世話になった金森先生をお迎えしました。
金森先生は、スペインのバルセロナでのサッカー経験があり、ちょうど一年前、子ども達とお別れする際「みんなが卒業する前に、もう一度サッカーしようね。」と交わした約束を果たすために来校されました。
6年生13人は、改めて金森先生のプレー技術の高さを目の当たりにするとともに、『約束を守る』ことのすばらしさに感動した様子でした。
【別記事】
今日は、東日本大震災発生からちょうど14年。多くの犠牲になられた方々に弔意を表すため、14:46に半旗を掲げ、黙とうを捧げました。
13:56 |
投票する
| 投票数(4)
2025/03/10
児童朝礼(音楽集会)
| by
administrator
児童朝礼(音楽集会)
3月10日(月)
今日の児童朝礼は、音楽集会の続きで、1,2,4年生が発表しました。休み明けの月曜朝いちにも関わらず、元気な歌声、音のそろった合奏を披露してくれました。
1年生の歌とダンス『とんくるりん ぱんくるりん』
2年生の合奏『アイアイ』
4年生の合奏『鉄腕アトム』
また、今日は、朝の冷え込みから一転して、昼間はとても暖かく、外での活動を行う学年が目立ちました。
竹とんぼを飛ばしている1年生、体育でフロアバレーボールをする3年生。
14:05 |
投票する
| 投票数(4)
2025/03/07
卒業式会場の準備
| by
administrator
卒業式会場の準備
3月7日(金)
今日は、19日(水)の卒業式に向けて、会場(体育館)の準備を行いました。5年生が協力しながら、準備を手伝ってくれました。
5年生は、昨日の6年生を送る会を成功させた達成感からか、はりきって準備を行っていました。
この時間、6年生は、書写で自分の思いを込めたお題(自由題)を毛筆で書いていました。卒業式まで、あと8日です。
13:05 |
投票する
| 投票数(3)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
行事予定
2025
05
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
児童数
学年
男子
女子
合計
1年
6
5
11
2年
4
8
12
3年
6
6
12
4年
8
8
16
5年
8
12
20
6年
7
6
13
合計
39
45
84
令和7年1月10日
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project