日誌
お知らせ
12345
2024/07/25new

校内研修

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
ドローンが面白い

夏休みに入ると、実は先生は忙しくなります。
じっくり腰を据えて授業を準備するのには、普段は時間が取れないからです。
今日は、委員会から講師の先生をお招きして、ドローンの授業作りの研修会を行いました。



ドローンプログラミングに取り組んで、2年目になります。
昨年は、「まず思い通りに飛ばしてみる」学習が柱になっていましたが、今年は、たくさんの実践例から、「何のために飛ばすのか」が加味された活動がたくさん集まりました。
たとえば、人が入れないところへドローンを飛ばして写真を撮ってくるとか。
今回は、ドローンから磁石をぶらさげて、ターゲットを釣る活動に先生方がチャレンジしていました。

これがUFOキャッチャー感覚で実に盛り上がっていました。「あ~、ひもがあと5センチ足りない」「あ~着地点が5センチずれた」「今度はばっちり、うわ~近づいたら風でターゲットが吹き飛んだ」みたいなロボコン的試行錯誤が繰り返されます。
今年のドローンは、去年より確実に面白くなりそうです。
14:09 | 投票する | 投票数(2)
2024/07/25new

サマースクール

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
梅雨明けです

夏休みが始まりましたが、児童は合奏練習と水泳練習のため、毎日登校しています。


梅雨が明けてよかったですが、日本離れした猛暑はなんとかならないものでしょうか。
熱中症対策で、指数が35を超えると、暑くてもプールを中止しなくてはならないのが悩みの種です。
13:52 | 投票する | 投票数(2)
2024/07/19

終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
さあ夏休み

1学期が終了しました。

子どもの「がんばったこと発表」を聞いていると、
「確かに。君はよくがんばってた。それを私は見た。」というものが多かったです。


今年は閏年。パリ五輪も夏休みとともに進行します。
それぞれが有意義な37日間になることを祈ります。
12:41 | 投票する | 投票数(4)
2024/07/18

租税教室

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
税金は
社会の〇〇です


高学年が、租税教室に参加しました。
法人会から5名の講師が来られ、税金の重要性をゲームやクイズを交えて指導してくださいました。


クイズより。
消費税10%は、世界の中で、高いか、安いか。
小学生1人につかわれている税金は月額いくら?
答えは本校5・6年生に尋ねてみてください。

税金がつかわれているものとそうでないものを予想し、「もし税金がなくなったら世の中はどうなるか」というVTRを見た後、答え合わせをして、「税金は社会の『会費』のようなもの」とまとめる学習の流れでしたが、
子どもから「会費」ってなんですか?という質問が。確かに小学生には「会費」を払う経験がないようです。税金は社会の会費。ぴったりの説明だ、と思っていたのですが。
10:35 | 投票する | 投票数(5)
2024/07/12

水辺の学校ライブレポート7

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
ゴビウス

ゴビウスは汽水湖特有の魚が見られる水族館です。

一行は、予定通りゴビウスを出発しています。
6時の帰着、お迎えをお願いします。
大きな変更があれば連絡を入れます。
無事に帰ってこれますように。
最後に一句。

サンレイク、帰ってきたら、三連休
16:03 | 投票する | 投票数(4)
2024/07/12

水辺の学校ライブレポート6

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
磯の観察

天気も復活。波も穏やかです。

磯のいろんな生き物を集め、水辺が満喫できました。今日はヤドカリが大漁だったようです。
11:58 | 投票する | 投票数(5)
2024/07/12

水辺の学校ライブレポート5

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
おはようございます

元気な目覚めです。
昨夜のレク、一晩同じ部屋で過ごすと、新しい仲間との距離がぐっと縮まったようです。

この後、磯部の観察に出かけます。
コンディションよしです。
08:13 | 投票する | 投票数(3)
2024/07/11

水辺の学校ライブレポート4

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
夕べの集い

夕食後、キャンドルサービスで交流を深めています。


各学校が自分の学校を紹介し合い、それぞれの出し物で全体を盛り上げます。
本校はたった一人の5年生ですが、本校伝統の(?)チェッチェッコリダンスに全員を巻き込み。会を盛り上げました。


明日は、磯部の観察ができそうな見込みです。おやすみなさい。
20:58 | 投票する | 投票数(3)
2024/07/11

水辺の学校ライブレポート3

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
仲間づくり

サバニ(双胴カヌー)研修が、宍道湖の水位上昇のため、中止となりました。
残念。かわりに仲間づくりのレクレーションを行っています。
だいぶ硬さが取れてきた様子です。

17:24 | 投票する | 投票数(4)
2024/07/11

水辺の学校ライブレポート2

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
アイスブレイク

無事サンレイクに到着しました。
オリエンテーション→ゲームで交流→食事、です。

アイスブレイキングが十分じゃないのが3枚目の写真から伝わってきますねえ。まあ、午後からの交流で新しい友達とぐっと近づくことになるでしょう。


昼食は牛丼のようですが…
(写真は食べる前に撮りましょう…)
12:31 | 投票する | 投票数(5)
12345
学校の概要
1.本学校は、岡山県北西部に位置する新見市の西部にあります。
 中国山地の山々の間を流れる神代川に沿って、水田が広がり、その中を国道182号線とJR芸備線が北東から南西へと走っています。
 学区は東西約10.5km,南北約12・7kmの広がりをもち、下神代・笹尾・油野・三室・足立から構成されています。

2.校舎から見下ろすことのできる夢すき公園では、日本一の親子孫水車がゆったりと回っています。

3.基幹産業は農林業ですが、ほとんどの農家が兼業農家です。市町村の統廃合により、新見市に統合してからも、太鼓田植え等の伝統芸能を大切にしながらも新しい町づくりが進行しています。
 また、神代認定こども園とは、総合的な学習の時間をとおして交流をしています。
 
児童数

学年
男子 
女子 
合計
 1年生
3
14
 2年生
3
2
5
 3年生
3
0
3
4年生
0
2
2
5年生
01
1
6年生
2
2
4
 合 計
11
8
19