9月26日(木)、交通安全母の会の主催事業として、1.2年生対象に佐川急便交通安全教室を行いました。この行事は毎年していますが、昨年度は雨だったので体育館で行いました。今年は晴れた暑い日になりましたので外で実施できまいsた。

まずは、お姉さんから説明を聞きました。


かくれんぼということで、運転席から見つからないように、自動車の近くに隠れました。車の周りには死角があり、意外と見えないことが分かりました。


その後、横断歩道の渡り方を練習しました。

最後は、母の会の皆さんや佐川急便のみなさん、「はこぶ君」と記念撮影をしました。