3月3日(水)、今年度最後の参観日でした。今年度は、新型コロナウイルス感染症のため、予定通り参観日ができないこともありましたが、なんとかここまでこぎつけることができました。保護者の皆様、ご協力をありがとうございました。
今日は最後の参観日ということもあり、発表形式の授業が多かったです。1年から6年まで工夫された授業が展開されました。また、授業後は最後の学級懇談が行われました。
重ね重ね、多くの保護者の皆様にご参加いただきましてありがとうございました。


1年生は「できることはっぴょうかい」として、入学してからできるようになったことを発表しました。


2年生は「ミニ発表会」として、小さい頃のことや得意なこと、がんばりたいことを発表しました。


3年生は2年生に向けて、発表するリハーサルを見てもらいました。


4年生は「どう生きるか」と題して、ジェンダーなどの問題について考えました。


5年生は、調べたいことを調べ、資料を使って発表する学習に取り組みました。


6年生は「今、わたしは、ぼくは」と題して、今の気持ちや将来についてスピーチ等をしました。