2月10日(月)、新見中央図書館の読み聞かせサークルの皆さんによる出張お話会を開催しました。1.2.3年は「しりとりのすきなおおさま」の読み聞かせ、4.5.6年は「じゅげむ」の読み聞かせがありました。その後、ブラックライトによる「半日村」、影絵による「よしの天のぼり」と楽しい内容ばかりでした。途中じゃんけん大会があったり、最後に本の紹介があったりと盛りだくさんの内容でした。これを期により一層本に向かう時間が増えればういいと思いました。

1.2.3年生、「しりとりのすきなおおさま」の読み聞かせです。

「1.2.3年生、ブラックライトによる「半日村」です。これは4.5.6年生でも披露してくださいました。

じゃんけん大会前のリフレッシュタイムです。

4.5.6年生、はじめの言葉です。

4.5.6年生「じゅげむ」の読み聞かせです。

4.5.6年生、影絵「よしの天のぼり」です。1.2.3年生でも披露されました。

感想発表の風景です。

児童代表のお礼の言葉です。

終わりの言葉です。