1月20日(水)、小中連携の一つの、一中出前授業を行いました。この行事は、来年度中学校に入学する6年生の学級に、中学校の先生が来校され、授業をするというものです。今回は英語の授業が行われました。
まずは、中学校の先生とALTの先生が自己紹介をされました。それから簡単なトークやゲームなどをしました。カルタ取りをみんな楽しそうに行いました。最後に感想を書いて終了です。昨年度から小学校の英語の授業が始まりました。中学校に入学した時、あまり差が無いようにがんばってほしいものです。

はじめの挨拶です。

写真が何のスポーツかを答えます。

2人組で簡単なトークを行いました。

カルタ大会です。

最後に感想を書きました。