6月17日(水)、6時間目に代表委員会を行いました。今回の議題は「いじめについて考える週間」の取組についてです。各学年から、3つのめあてをかいた画用紙が提示され、どうしてそのようなめあてにしたかを説明しました。その後、6月15日(月)から26日(金)までの取組について話し合われました。各学年でその日のめあてを考え、できたかどうかの発表を終礼で行うようです。とても大切な週間です。深く考えてほしいと思います。

5年生の発表風景です。

いじめについて考える週間中の取組について話し合います。


現在は1階廊下の掲示板に貼ってあります。