12月16日(月)、5.6年生が高尾公民館主催、注連飾り教室に出かけました。毎年、長寿クラブのみなさんにお世話になり実施しています。今年度は7名の方にお世話になりました。6年生は昨年度経験していますが、5年生は初めての経験になります。
はじめに代表の方の説明を聞きました。その後、グループに分かれ作業を開始しました。へいやうらじろ、みかんは全て老人クラブの方が準備をしてくださいました。なかなか慣れない作業に苦戦しましたが、手伝っていただき、なんとか作品を仕上げることができました。お正月にお家に飾ってあげてください。
公民館のみなさん、老人クラブのみなさん、ありがとうございました。

全体での説明を聞きます。

わらを適当な太さに束ねます。

わらをなっていきます。

だんだんと形になっていきます。

作品が仕上がり、記念撮影をしました。