新着情報
 
表示すべき新着情報はありません。
日誌
お知らせ >> 記事詳細

2019/01/24

租税教室

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
 1月24日(木)今日は市役所税務課の小林さんの指導による6年生の租税教室が開かれました。6年生は税金の使われ方やその役割などを考えたりDVDの視聴をしたりすることで学習を進めていきました。日常の安全で安心な生活を支えるために税金は必要で大切なものだと理解を深めたようです。教科書の裏表紙に「日本の未来を担う皆さんに期待を込めてこの教科書を贈呈します」と記載されていることに感動している様子も見られました。小学生一人ひとりが卒業するまでに500万円の税金が使われていることや、20人分で1億円であることを1億円の模型を持ってその重さを味わっていました。「税金の大切さがよくわかりました。」「税金がなくなると生活が困ることがわかりました。」と感想を述べていました。

12:25
児童数
 学年
男子 
女子 
合計
 1年生
415
 2年生
257
 3年生
639
 4年生
404
 5年生
459
 6年生
448
 合 計
241842
 
お知らせ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。