本日、学習発表会を行いました。<はじめの言葉・幕を開けよう>

1年生が大きな声で、しっかりと言いました。

伝統の歌「幕を開けよう」やる気が感じられます。
<1年生劇「いいゆだな」>


かわいい演技に元気のいいダンスでした。
<3年生劇「音楽廻戦」>


音楽の力で地球を救います。コラーナウィルスが退治できました。
<2年生劇「たかお森どうぶつ病院」>


病気になった森の動物たちが治療を受ける様子をかわいく演じました。
<4年生劇「寿限無」>

笑点風のスタート。


ご存じ「寿限無」のお話を現代風にアレンジして演じました。
<5・6年生劇「銀の燭台」>

「ああ無情」のシリアスなお話を演じました。


さすが高学年。

合奏も行いました。
<全校音楽「カイト」>

思い出をかみしめながら歌いました。
お忙しい中、また、足下の悪い中、お越しくださいましてありがとうございました。
子どもたちの団結して頑張っている様子を見ていただけたと思います。皆さんの愛情パワーを受け、子どもたちは、さらに成長してくれることでしょう!