子どもの豊かな情操を育むうえで、動植物の存在は欠かせません。「あ~きれい!」「かわいいな!」など動植物を見た子どもたちの感動の声が日々聞こえてきます。



池の鯉の餌やりがみんな大好き。金魚やメダカは教室のアイドル。

近隣のボランティアの方が庭のきれいな花をいつも届けてくれます。教室もこの花の香りでいつも爽やかです。


転出された先生が残してくれた花、児童のおばあちゃんからいただいた球根、どれもきれいに咲きました!

2年生はカブトムシの幼虫が注目の的です。早く成虫になって!
さあ、明日は学校の花壇が夏の花苗に入れ替わります。緊急事態宣言下、長寿クラブの皆さんの参加はありませんが、1・2年生ががんばって植えていきます。