2学期が始まって2日目。始業式で伝えた「あいさつを頑張ること」。早速、5・6年生が行動を起こしてくれました。登校後、玄関で、あいさつをしながら友達を迎えました。



初めてなので、戸惑いがありますが、当たり前にできるように繰り返し取り組んでいきます。
昨日から、4年生数名が、桜の落ち葉掃除を休み時間にしてくれていました。
今日は、人数が増え、他学年の児童も手伝っていました。



「休み時間、特にすることないし、葉っぱがたくさん落ちているから掃こうかと思って。」ちょっとした気づきを実行できる人、それがいいなと思って参加できる人。どちらも素晴らしいです。
桜のきれいな高尾小学校。子どもたちの心にも、きれいな花が咲いてきていますね。