4月19日(金)に今年度初めての参観日を行いました。

1年生は入学して2週間しかたっていませんが、しっかり高尾の「めざめ学習」ができています。

国語の授業で、ひらがなの学習をしました。みんな一生懸命練習していました。

2年生も国語の授業を公開しました。

登場人物になり切って、音読発表会を頑張りました。

3・4年生は音楽の授業でした。

リコーダーの練習では、4年生がお手本になってくれました。複式学級の良さですね!

5年生は、国語の授業で、漢字の成り立ちの学習をしました。

担任の先生のテンポの良い質問に5年生たちは積極的に答えていました。活気がありました。

6年生は、国語で同音異義語などの漢字学習をしました。

6年生は、落ち着いた雰囲気の中、一生懸命学習に取り組んでいました。全員挙手、素晴らしい!

参観授業の後は、全体会・PTA総会・学級懇談会を行いました。

PTA総会では、新見市PTA連合会からの長年の功績を称えた表彰状を坂本さんにお渡ししました。

そして、新旧役員さんからの挨拶。今までお世話になりました。

今年度、お世話になります。