新着情報
 
表示すべき新着情報はありません。
日誌
お知らせ >> 記事詳細

2022/02/07

栄養指導

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
5年生が栄養士の先生による学習を行いました。

<和食のよさを知ろう>

食品を五代栄養素に分類にしました。片栗粉はどれ?


片栗粉は、デンプンなので炭水化物でした。


給食で出されている和食の意味を教えてくださいました。
写真は、節分の行事食です。


和食を食べるよさを教えていただきました。
①多様な食材を使う。
②栄養のバランスがよい。
③季節感がある。
④行事との関わりがある。

やはり和食はいいですね。生活習慣病の予防にも役立ちますね。
いつもありがとうございます。
17:30
児童数
 学年
男子 
女子 
合計
 1年生
415
 2年生
257
 3年生
639
 4年生
404
 5年生
459
 6年生
448
 合 計
241842
 
お知らせ
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。