11月11日(水)、1年生の校内研究授業を行いました。校内とはいえ、学校中の先生方に囲まれて、1年生も緊張したのではないでしょうか。内容は繰り下がりのある引き算の基礎部分です。「13-9」は13を10のかたまりと3に分けて、10のかたまりの方から9を引き、残っている1と3を足して4になる、という学習でした。みんなと相談したり、ロボット発表をしたりと頑張りました。

ウォーミングアップで計算します。

問題のように、ブロック図を操作します。

ペアやグループで相談したり発表したりしました。

ロボット発表の様子です。発表者に合わせてもう一人がブロックを操作します。

最後までたどり着きました。先生、1年生、お疲れ様でした。