3月9日(火)、6年生を送る会を開催しました。5年生が1月から計画・準備をして進めてきました。5年生の計画に従って、他の学年も、「6年生に感謝の気持ちを伝えよう」のスローガンのもと、出し物やプレゼントを考えたり練習したり作成したりしました。6年生もそんな下級生を見ながら楽しんでいました。とても良い会になりました。

小さい頃の写真を見て、6年生の誰かを当てるゲームで1人1人登場しました。

5年生の代表の挨拶です。

「バクダンゲーム」です。当たった人はインタビューに答えます。

「ピラミッドじゃんけん」です。最後まで勝ち抜いた人が何人もいました。

1年生の出し物です。お世話になった6年生の寸劇をしました。

2年生です。「にーみん体操」を歌付きで披露しました。

3年生です。感謝の言葉を色々な国の言葉で伝えました。

4年生です。「鬼滅の刃」のテーマソングを手話とダンスで披露しました。

5年生です。6年生に手紙を書き、読みました。

1年生から5年生までの人にプレゼントをもらいました。


6年生の発表「千本桜」と「校歌」の合奏です。

代表の人の終わりの言葉で会が終わりました。

花のゲートをつくりました。

最後に1年生から5年生まででふりかえりをしました。