9月13日(日)、天候に恵まれ、運動会を開催しました。いつもの年は5月に開催しますが、今年は今日となりました。内容もいつもとは異なり、プログラムの数も減らしての開催になりました。みんな一生懸命がんばりとても素晴らしい運動会にすることができました。来賓の皆様、保護者の皆様、最後まで応援をありがとうございました。また、準備・片付けのお手伝いをありがとうございました。

開会式、堂々の選手宣誓です。

「Go go go」の歌の掛け合いです。

3.4年生のリレーです。とても良い勝負になりました。

1.2年生の親子競技「ころがしてみようかい」です。

全校種目の「玉入れ」です。密を避けるために2グループに分けて行いました。

5.6年の競技「えっさぁほいさぁ」です。作戦がものを言います。

1.2年生の「かけっこ」です。フライングをしないように気をつけました。

3.4年の競技「ソーシャルディスタンスA」です。距離を取りながら上手に回りました。

5.6年生の親子競技「世代交代!?」です。ガチの親子リレー対決でした。

全校綱引きです。これも密を避けるために2グループに分かれて行いました。

1.2年生の競技「あわてずいそいで!」です。サイコロの目が勝敗を分けました。

3.4年生の親子競技「ソーシャルディスタンスB」です。紐2本でボールを挟む難しい競技です。

5.6年生のリレーです。バトンパスが見せ場です。

全校リレーです。見応えがありました。

閉会式、今年は赤組の優勝でした。