
新見市立思誠小学校 〒718-0011 岡山県新見市新見1970-1 電話:0867-72-0041 FAX:0867-72-0211
新見市特別支援教育推進センター・ことばの教室 電話&FAX: 0867-72-3928 E-mail:shisei-es@city.niimi.lg.jp
|
|
|
|  2学期始業式
8月27日(月)に2学期の始業式がありました。まず、1・4・5年生への3人の転入生紹介がありました。
 校長先生からは、「38日間の長い夏休みが終わりました。大きなけがや事故はありませんでしたが、このたびの7月の豪雨により、避難されたり、被災されたりした方々に、心からお見舞い申し上げます。まだ、学校に通えない人もいるかもしれません。一日も早く、通常の生活に戻られるよう、お祈りしています。 水泳記録会ではすばらしい成績でした。賞に入らなかった人もしっかり応援をしていましたね。2学期は、修学旅行、遠足、学習発表会と大きな行事があります。みなさん、楽しみにしていることと思います。5年生はもうすぐ宿泊研修ですね。こういった行事を通してみなさんは、より成長すると思います。一人ひとりが成長すれば、クラスが成長します。クラスが成長すれば、思誠小学校が成長するということです。目標をもってがんばってください。6年生は卒業に向けての準備も始まると思います。 2学期は、楽しいことも多いと思いますが、学校や家で悩んだり、困ったりしたことがあったら、先生方に相談してください。相談すれば解決をします。2学期もがんばっていきましょう。」と、お話がありました。
  始業式の後、 「新見市学童水泳記録会」「夏季休業中のプール全日参加者」「岡山県硬筆習字展覧会」「新見ふるさとまつりポスター」の表彰が行われました。
  
    |
|
|
| 
学年 | 男子 | 女子 | 合計 | 1年 | 20 | 21 | 41 | 2年 | 19 | 24 | 43 | 3年 | 35 | 31 | 66 | 4年 | 26 | 27 | 53 | 5年 | 31 | 29 | 60 | 6年 | 36
| 20 | 56 | 合計 | 167 | 152 | 319 |
令和6年4月3日現在
|
|
|
|