5/24 歯みがき名人になろう!!
運動会も終わり、1年生のみんなもたくましく成長しました。
給食を食べる量も、少しずつ増えてきています。
本日5時間目に、養護の松原先生から
歯みがきの仕方について教えていただきました。

むし歯の写真を見たこどもたちは
「きゃ~!!」
そうならないために、上手な歯みがきのコツを
教えていただきました。
☆力を入れすぎない
☆こちょこちょみがく
☆順番にみがくことが大切だよ、と
実際に歯をみがきながら歯みがきのコツを練習しました。
その後、歯みがきDVDを見ながら、最初から最後まで通して
自分で歯みがきをしました。


最後に、歯ブラシの取り替え時も教えてもらいました。
毛先が開いていないか、チェックすることが大切ですね。