新着情報
 
お知らせ08/28 10:16
1学期終業式07/19 13:20
委員会発表07/03 10:11
まち探検07/03 09:51
学校だより06/28 08:11
子どもたちの様子
行事 >> 記事詳細

2021/12/24

6年生 第一中学校出前授業

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
ドキドキワクワク出前授業
 
 先日、新見第一中学校から先生方が来られ、出前授業をしてくださいました。6年1組教室では社会科、図工室では技術の授業を受けました。
 社会科では、地理について学びました。地球の中で日本がどの位置にあるのかということを、言葉で説明できるよう、考えました。子ども達は、ワークシートを見ながら、「ユーラシア大陸の横で・・・」、「太平洋があるから・・・」などと言いながら考え、楽しんで学習に取り組んでいました。
 技術では、のこぎり、弓のこ、プラスチックカッターの三種類の道具から、どれが一番木を切るのに適しているということについて、実際に木を切りながら考える活動をしました。のこぎり一択かと思いきや、「金属を切れるって事は弓のこが一番切りやすいんじゃない?」という意見を言う子もいて、体験活動がより楽しくなりました。
 どちらの授業でも子ども達は、楽しさの中に、「中学校で受ける授業」という緊張感をもっていました。今回の授業で中学校に向けての刺激をもらったことで、3学期は、先を見据えて生活を送ることができると思います。

     

16:22 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
今週の論語
 
学校からのお知らせ
R6_年間行事予定表.pdf  (4/23)
 
児童数
 学年
男子 
女子 
合計
1年
20
21
41
2年
19
24
43
3年
35
31
66
4年
26
27
53
5年
31
29
60
6年
36
20
56
合計
167
152
319
令和6年4月3日現在
 
保健室から