新着情報
 
お知らせ08/28 10:16
1学期終業式07/19 13:20
委員会発表07/03 10:11
まち探検07/03 09:51
学校だより06/28 08:11
子どもたちの様子
行事 >> 記事詳細

2016/12/26

第2学期 終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator

第2学期 終業式

12月22日(木)、第2学期終業式が行われました。

まず、校長先生のお話では、「①担任の先生から渡される『あゆみ』をよく読んで、自分のよいところを3学期には更に伸ばせるようにがんばりましょう。②冬休みには楽しい行事がたくさんあります。ルールを守ってよい冬休みを過ごしましょう。」と、2つのことをお話しされました。

 

次に、全校で校歌を歌いました。

 

終業式に続いて、JA交通安全ポスター・書道コンクール表彰がありました。

 

次に、約3年間、英語の学習でお世話になったALTのアレックス先生とお別れのあいさつをしました。先生のおかげで、子どもたちは英語が大好きになり、先生と一緒に英語の学習をするのをとても楽しみにしていました。新天地での先生の更なるご活躍をお祈りしています。3年間、ありがとうございました。

 

最後に、生徒指導の先生から「冬休みの過ごし方」についてお話がありました。「冬休みは、1年のしめくくりと新しい1年が始まる休みです。『冬休みのきまり』をよく読んで、これまでの生活をふり返り、よい1年のスタートがきれるように、冬休みを過ごしましょう。そして、3学期の始業式には、心も体も一回り成長した姿を見せてください。」と言われました。

 

それぞれの教室では、担任の先生から「あゆみ」が渡されました。これまでの学習や生活の振り返りをして、充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。そして、1月10日の3学期始業式には、元気に会いましょう。


09:41 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
今週の論語
 
学校からのお知らせ
R6_年間行事予定表.pdf  (4/23)
 
児童数
 学年
男子 
女子 
合計
1年
20
21
41
2年
19
24
43
3年
35
31
66
4年
26
27
53
5年
31
29
60
6年
36
20
56
合計
167
152
319
令和6年4月3日現在
 
保健室から