第3学期 始業式
1月8日(金)、第3学期始業式が行われました。冬休みで静かだった学校に、子どもたちの元気な姿が戻ってきました。新しい年、そして第3学期のスタートです。
始業式の前に、転入生の紹介がありました。新しく4人のお友達が仲間入りをしました。早く思誠小学校の生活に慣れてほしいと思います。

始業式では、まず、校長先生のお話がありました。校長先生は、「①何事にも一生懸命取り組みましょう。②取り組むための『目標』を立てましょう。③今年は、『オリンピック』・『パラリンピック』が行われる年です。頑張っている選手の姿をしっかり見ましょう。」と、3つのことを話されました。

次に、ピアノの伴奏に合わせて校歌を歌いました。

始業式の後、生徒指導の先生から「3学期の学校生活」についてお話がありました。「3学期は、1年間の『まとめ』をしたり、次の学年や中学校に向けて『準備』をしたりする大きな意味のある学期です。よい1年のスタートがきれるように、『まとめ』と『準備』を頑張る3学期にしていきましょう。」と言われました。
