新着情報
 
お知らせ08/28 10:16
1学期終業式07/19 13:20
委員会発表07/03 10:11
まち探検07/03 09:51
学校だより06/28 08:11
子どもたちの様子
行事 >> 記事詳細

2018/05/09

全校朝会(5月)

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator

全校朝会(5月)
『己の欲せざる所は人に施すこと勿れ』


   5月7日(月)に、全校朝会がありました。        

   校長先生からは、「先日、新見市内でいたましい交通事故がありました。みなさん、交通事故には、十分気をつけてください。
   さて、新学期が始まって1ヶ月が経ちました。6年生は、1年生のお世話をよくしてくれていると思います。また、6年生と一緒に遠足に行きましたが、とてもきちんとしていました。
   昔の中国の有名な思想家に孔子という人がいました。弟子が、3500人ぐらいもいたそうです。孔子の教えを弟子の手によってまとめたのが、『論語』ですね。 弟子が、ある時、『一生守らなくてはならいなのは何か。』と、尋ねたところ、孔子は、『それは恕か、己の欲せざる所は人に施すこと勿れ』と、返事をしたのです。『恕』は、思いやりをもって許すということです。自分がして欲しくないと思うことは、他人にとっても同じなのだから、他人にすべきではないという意味です。
1年生から6年生まで、協力し合ったり、許し合ったりしながら、19日の運動会に向けて、みんなでがんばりましょう。」と、お話がありました。


13:30 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
今週の論語
 
学校からのお知らせ
R6_年間行事予定表.pdf  (4/23)
 
児童数
 学年
男子 
女子 
合計
1年
20
21
41
2年
19
24
43
3年
35
31
66
4年
26
27
53
5年
31
29
60
6年
36
20
56
合計
167
152
319
令和6年4月3日現在
 
保健室から