新着情報
 
お知らせ08/28 10:16
1学期終業式07/19 13:20
委員会発表07/03 10:11
まち探検07/03 09:51
学校だより06/28 08:11
子どもたちの様子
行事 >> 記事詳細

2021/12/03

ほうおう

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
校章のはなし
 創立150周年を迎えるにあたり、子ども達もこのホームページをご覧いただいている皆さんにも、より本校の歴史について関心を持っていただくため、昨日に引き続き、全校朝礼でのプレゼンを紹介します。
 今回は本校の校章についてです。

帽子などに使われている本校の校章は


鳳凰です。どうしてこうなったかというと

関家の家紋が受け継がれ、デザインされたものだからです。

鳳凰という鳥は、実在するものではなく、中国の神話に登場する伝説の鳥です。幸せの前触れと言われています。

鹿苑寺金閣の屋根のてっぺんに装飾されています。

10円玉にあるこの平等院鳳凰堂

その屋根の上にも2対の鳳凰がいます。

そして、これら2つの建物は・・・









引き続き毎日6000件以上のアクセスをいただいています。卒業生の皆さんもご覧いただけているようでしたら、あらためて母校に思いをはせていただければと思います。
09:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
今週の論語
 
学校からのお知らせ
R6_年間行事予定表.pdf  (4/23)
 
児童数
 学年
男子 
女子 
合計
1年
20
21
41
2年
19
24
43
3年
35
31
66
4年
26
27
53
5年
31
29
60
6年
36
20
56
合計
167
152
319
令和6年4月3日現在
 
保健室から