
新見市立思誠小学校 〒718-0011 岡山県新見市新見1970-1 電話:0867-72-0041 FAX:0867-72-0211
新見市特別支援教育推進センター・ことばの教室 電話&FAX: 0867-72-3928 E-mail:shisei-es@city.niimi.lg.jp
|
|
|
|  給食レシピ紹介(3) 【なすを使った料理】 ☆なすと玉ねぎの酢油ソースかけ 材料 | 4人分 | 作り方 | なす 玉ねぎ 油 酢 濃口しょうゆ 豆板醤 にんにく | 160g 140g 適量 8g 15g 少々 1g | ① なすは、乱切り、玉ねぎはくし形、にんにくはみじん切りに切る。 ② 油で、①を炒める。 ③ 鍋に調味料とにんにくを入れて、煮立てる。 ④ ②に③のソースをかける。
|
 
☆なすとピーマンのみそ炒め 材料 | 4人分 | 作り方 | 鶏ミンチ なす 玉ねぎ ピーマン 油 赤みそ 酒 濃口しょうゆ 砂糖 みりん | 40g 160g 200g 40g 適量 30g 8g 4g 4g 8g | ① なす、ピーマンは乱切り、玉ねぎはくし形切りにする。 ② 鍋に油を入れ、鶏ミンチを入れ炒める。 ③ 切った材料を入れ、炒める。 ④ 調味する。 |
☆野菜カレー 材料 | 4人分 | 作り方 | 牛肉スライス かぼちゃ なす 油 玉ねぎ にんにく 油 カレールウ カレー粉 ウスター ソース 塩 こしょう チキン ブイヨン 水 | 100g 140g 80g 適量 220g 2g 適量 50g 1.6g 6g 2g 少々 20g 320g
| ① かぼちゃ、なす、玉ねぎは角切り、にんにくはみじん切りにする。 ② なすは油で炒めておく。 ③ 別鍋に油を入れ、にんにく、牛肉を炒める。 ④ かぼちゃ、玉ねぎを入れ、炒め、水、チキンブイヨンを加え、煮る。 ⑤ 煮えたら調味し、②のなすを加える。 |
|
|
|
| 
学年 | 男子 | 女子 | 合計 | 1年 | 20 | 21 | 41 | 2年 | 19 | 24 | 43 | 3年 | 35 | 31 | 66 | 4年 | 26 | 27 | 53 | 5年 | 31 | 29 | 60 | 6年 | 36
| 20 | 56 | 合計 | 167 | 152 | 319 |
令和6年4月3日現在
|
|
|
|