クリーンセンター 最終処分場
へ見学に行ったよ!!
6月5日と7日に、1組・2組に分かれてクリーンセンターと最終処分場へ見学に行きました。
社会科の「ごみの処理とその活用」という学習の一環です。
教科書で調べたごみを燃やすしくみや、働いている人の苦労などを、実際に見たり、聞いたりしながら学習しました。




クリーンセンターのごみピットを見て「うわぁ~」と歓声をあげ、処分場の、粗大ごみを細かくする機械(破砕機)を見て目をまん丸にしていました。
また、「ごみの処理で困ることはありますか」や「えんとつが長いのはなぜですか」など、たくさんの質問が出ました。働いている方からお話を聞いたことで、より深く学ぶことができました。
この学習をきっかけに、ごみを減らさなければいけないなぁという意識ができたようです。