新着情報
 
お知らせ08/28 10:16
1学期終業式07/19 13:20
委員会発表07/03 10:11
まち探検07/03 09:51
学校だより06/28 08:11
子どもたちの様子
行事 >> 記事詳細

2021/12/08

総合学習

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
魅力再発見!思誠小学校
 5年生が取り組んでいる総合学習。今日は楽しみにしていたフィールドワークです。新見御殿町まち歩きガイドの会の皆さんにご案内いただきます。


最初にビデオで今回の見学場所について概要を確認します。

いざ町へ。


三日市の高瀬舟の船着き場に到着。
ここには今の天皇陛下もいらっしゃいました。


ヶレップの上で記念撮影。

続いて御殿町センターへ。

本校の孔子廟を撮影しています。


昔の松の木通りの様子です。この先に思誠小学校があります。

板垣退助さんも来られたことがあります。

津の国屋の蔵に入らせていただきました。


神棚の見事なこと。

鳳凰の入った皿に歓喜。

続いて料亭松葉へ。



丸川松隠先生の碑を見学しました。

御殿町グラウンド(上運動場)にあるこの碑は、なるほどそういう碑だったのか・・・。

教室に戻って、振り返りと感想発表。






本日の様子は、備北民報、にいみ愛チャンネルでもとりあげられる予定です。

ガイドの会の皆様、早朝よりご協力いただき、ありがとうございました。
12:13 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
今週の論語
 
学校からのお知らせ
R6_年間行事予定表.pdf  (4/23)
 
児童数
 学年
男子 
女子 
合計
1年
20
21
41
2年
19
24
43
3年
35
31
66
4年
26
27
53
5年
31
29
60
6年
36
20
56
合計
167
152
319
令和6年4月3日現在
 
保健室から