新着情報
 
お知らせ08/28 10:16
1学期終業式07/19 13:20
委員会発表07/03 10:11
まち探検07/03 09:51
学校だより06/28 08:11
子どもたちの様子
行事 >> 記事詳細

2019/01/08

3学期始業式

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
3学期始業式
みんなの笑顔が、最高の『 お年玉 』

   1月8日(火)に始業式がありました。
   校長先生からは、「みなさん、明けましておめでとうございます。今朝寒い中、校長先生があいさつに立っていると、みなさんの『おはようございます。』のあいさつが聞こえてきました。空気が冷たいので、とても声が澄んでいて、元気をもらいました。今年も気持ちのよいあいさつを続けてほしいと思います。
   平成31年になりました。 大きな変化の年になります。天皇陛下が4月30日に退位され、5月からは新しい元号になります。記憶にとどめてほしいです。3学期は3ヶ月弱です。短いですが、大事な1日1日になります。次の学年への準備・まとめをしていきましょう。6年生は平成最後の卒業生になります。元気にみんなで卒業してほしいと思います。残りの3ヶ月でいろいろな思い出ができたらいいなと思います。いい3学期にしましょう。」と、お話がありました。
   その後、冬休みの合い言葉、『健康・安全第1で、自分の命は自分で守る。でも、宿題とお手伝いはする。』をみんなで確かめました。多くの子どもたちが守れているようでした。みんなの笑顔で3学期のスタートが切れたことが、最高の『 お年玉 』ですね。

12:40 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
今週の論語
 
学校からのお知らせ
R6_年間行事予定表.pdf  (4/23)
 
児童数
 学年
男子 
女子 
合計
1年
20
21
41
2年
19
24
43
3年
35
31
66
4年
26
27
53
5年
31
29
60
6年
36
20
56
合計
167
152
319
令和6年4月3日現在
 
保健室から