新着情報
 
お知らせ08/28 10:16
1学期終業式07/19 13:20
委員会発表07/03 10:11
まち探検07/03 09:51
学校だより06/28 08:11
子どもたちの様子
行事 >> 記事詳細

2022/09/07

記念式典・講演会について

Tweet ThisSend to Facebook | by administrator
創立150年記念式典・講演会について
 10月7日は平日ということもあり、また、コロナ感染状況等のご心配も重なってのことか、現段階での保護者の皆様の出席率が大変低くなっています。
 式典当日、オープニングでは4年生が音楽会で発表するアフリカンシンフォニーの演奏をします。また、6年生によるプレゼンや群読、器楽演奏も予定されています。
 他の学年は、それぞれの思いを込めた絵画や書などの作品を体育館に展示します。
 50年に一度の式典です。どうか、できる限りご都合をつけていただき、ご出席くださるようお願いします。
 また、式典後行われる講演会には、哲多出身で、県内でも論語教育の第一人者であられる森熊男先生をお招きします。山陽新聞社発行の子ども新聞「さん太タイムズ」で好評連載中の企画「クマ先生とよむ論語」の著者である森先生の、楽しく学べる論語講話です。

 保護者以外の方から、見に行けないのかと問い合わせがあるくらい人気のある方です。ぜひ講演会にもご出席いただきたいと思います。

 思誠小学校創立150周年にふさわしい式典と講演会になるよう、準備を進めております。一人でも多くの保護者の皆様と、本校の歴史の1ページを共有できること願っています。
 皆さま、ご出席のほど、なにとぞよろしくお願いします。
11:31 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
今週の論語
 
学校からのお知らせ
R6_年間行事予定表.pdf  (4/23)
 
児童数
 学年
男子 
女子 
合計
1年
20
21
41
2年
19
24
43
3年
35
31
66
4年
26
27
53
5年
31
29
60
6年
36
20
56
合計
167
152
319
令和6年4月3日現在
 
保健室から