COUNTER936445
新見市立野馳小学校
〒719-3813
岡山県新見市哲西町八鳥527番地
電話:0867-94-3003
FAX:0867-94-3352

 
学校の概要
1 本学校は、岡山県新見市の北西部に位置し、広島県に隣接しているため、経済・生活圏は.新見市及び庄原市に属しています。学区は、大竹・畑木・八鳥・大野
  部・高梁市西山から構成されています。
2 学区の主な産業は農業ですが、兼業農家が大部分を占めています。
3 学区民・保護者の教育に対する関心は高く、NPOやPTAの活動は活発です。
 
最近の出来事
日誌 >> 記事詳細

2024/01/18

ユニセフ募金

| by administrator
  全校で取り組んだ「ユニセフ募金」

 ユニセフ募金のご協力ありがとうございました。今回の募金活動では、募金活動以外にも様々な取り組みを学校全体で行いました。
次の活動が認められて、日本ユニセフ協会より「We support UNICEF賞」をいただきました。ユニセフのホームページから、「
We support UNICEF賞」贈呈校一覧で、本校の名前をご覧いただけます。16日の児童朝礼で、代表児童にユニセフからの賞状もわたし、
子ども達の思いやる気持ちに全校で、拍手をしました。誰かのためにできること、あたたかい気持ちで支え合っていくこと、これからも
大切にしていきたいと思います。

                ・運営委員会による各学年への趣旨説明。 
                ・各学年でのポスターのテーマを考える取り組み。

                ・3、4年生による低学年への,ユニセフ絵本の読み聞かせ。

                ・高学年へのユニセフ募金告知の手作りポスターの募集。 
                ・野馳フェスティバルでの募金活
動。
        
     皆さん、ご協力をありがとうございました。今後もよろしくお願いします。               


09:07

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

児童数

 学年
男子 
女子 
合計
1年生
303
2年生
437
3年生
14
4年生628
5年生336
6年生1910
合 計
182038
 

フォトアルバム

野馳フェスティバル
12

野馳フェスティバル2023を開きます。
46枚
野馳フェスティバル2023

登録者:administrator | 2023/12/06(1票)
野馳フェスティバル2022を開きます。
50枚
野馳フェスティバル2022

登録者:administrator | 2022/12/20(2票)
野馳フェス2021を開きます。
50枚
野馳フェス2021

登録者:administrator | 2021/11/24(0票)
野馳フェス2020を開きます。
40枚
野馳フェス2020

登録者:administrator | 2020/12/10
野馳フェスティバル2019を開きます。
33枚
野馳フェスティバル2019

登録者:administrator | 2019/12/05(0票)
12

オンライン状況

オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人
登録ユーザー3人