「健康第一」 生活習慣病について!
27日に6年生が、学校医でもある哲西診療所の佐藤先生から「生活習慣病」について授業をしていただきました。ジュースの糖分やお菓子の
カロリー等を資料を見せながら教えていただき、摂取しすぎると「高血圧」「糖尿病」「心筋梗塞」「脳梗塞」「動脈硬化」・・・など、生活習
慣病と言われる病気になることを丁寧にお話いてくださいました。子ども達は、初めて知ったことが多く、「え~。」「すげー。」「こわー。」
などと、食べ物と健康についての関係を改めて実感したようでした。今、現在のことは、何年後、何十年後に影響してくることも子ども達にとって
驚いたようでした。(お話を聞いている私も気をつけなくては・・・と胸に響くお話でした。)今日の学びをこれからの生活に生かしていってほし
いと思います。



何よりも「健康」が1番。 心も体もいつも元気でいたいね!