COUNTER935704
新見市立野馳小学校
〒719-3813
岡山県新見市哲西町八鳥527番地
電話:0867-94-3003
FAX:0867-94-3352

 
学校の概要
1 本学校は、岡山県新見市の北西部に位置し、広島県に隣接しているため、経済・生活圏は.新見市及び庄原市に属しています。学区は、大竹・畑木・八鳥・大野
  部・高梁市西山から構成されています。
2 学区の主な産業は農業ですが、兼業農家が大部分を占めています。
3 学区民・保護者の教育に対する関心は高く、NPOやPTAの活動は活発です。
 
最近の出来事
日誌 >> 記事詳細

2023/12/21

防犯教室

| by administrator
「インターネットモラル」教室~ネットを安全に使うために~
 21日に新見警察署生活安全課の2名の方がお越しになり、5・6年生を対象に「インターネットモラル」についてのお話をしてくださいました。
子ども達は、スマホやタブレット、ゲームなどでネットを通じて、外部とつながる経験をしており、ネットの危険性や取り扱い方の注意など、たくさ
んのことを教えていただきました。子ども達に質問をしながらのお話だったので、子ども達も自分の生活をふり返りながら、しっかりと話を聞いてい
ました。最後の子ども達の感想には、「ルールを守ってネットをつかっていきたいです。」「帰ったら、家族にも今日の話を教えて、気をつけていき
たいです。」などといった感想(ふり返り)があり、子ども達もインターネットについての知識を深め、改めて気をつけていこうとする気持ちを強く
したようでした。冬休みになります。iPadを持って帰って、家庭学習に活用してもらおうと考えています。学校でも子ども達に再度、安全に使うため
に「iPadの活用ルール」について話をしておきます。ご家庭でも是非もう一度、ルールを確認しておいていただきたいと思います。スマホやタブレッ
ト、ゲームなどは「楽しくて効率のよいもの、便利なもの」であると同時に「危険性の多いもの」であることを改めて感じた学習になりました。
 
 
 
 自分達の平和で安全な生活を守るためにも「ネットルール」を守っていきましょう! 

12:05

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

児童数

 学年
男子 
女子 
合計
1年生
303
2年生
437
3年生
14
4年生628
5年生336
6年生1910
合 計
182038
 

フォトアルバム

野馳フェスティバル
12

野馳フェスティバル2023を開きます。
46枚
野馳フェスティバル2023

登録者:administrator | 2023/12/06(1票)
野馳フェスティバル2022を開きます。
50枚
野馳フェスティバル2022

登録者:administrator | 2022/12/20(2票)
野馳フェス2021を開きます。
50枚
野馳フェス2021

登録者:administrator | 2021/11/24(0票)
野馳フェス2020を開きます。
40枚
野馳フェス2020

登録者:administrator | 2020/12/10
野馳フェスティバル2019を開きます。
33枚
野馳フェスティバル2019

登録者:administrator | 2019/12/05(0票)
12

オンライン状況

オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人
登録ユーザー3人