このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
最近の出来事
学校紹介
教育目標
年間行事予定
子供の学び応援サイト
R2年度 学校評価
R3年度 学校評価
R4年度 学校評価
学校からのお知らせ
いじめ防止
校内ルール
COUNTER
新見市立野馳小学校
〒719-3813
岡山県新見市哲西町八鳥527番地
電話
:0867-94-3003
FAX:
0867-94-3352
学校の概要
1 本学校は、岡山県新見市の北西部に位置し、広島県に隣接しているため、経済・生活圏は.新見市及び庄原市に属しています。学区は、大竹・畑木・八鳥・大野
部・高梁市西山から構成されています。
2 学区の主な産業は農業ですが、兼業農家が大部分を占めています。
3 学区民・保護者の教育に対する関心は高く、NPOやPTAの活動は活発です。
最近の出来事
日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/01/16
児童朝礼
| by
administrator
「がんばること発表」~3学期も「めあて」にむかって頑張ります!~
16日の児童朝礼で、各学級代表の児童が「3学期にがんばること」の発表をしました。1年生から6年生までの代表の子ども達は、少し緊
張しながらも
「漢字をしっかり覚えたい」「身の回りの整頓をする」などといった、
学習面と生活面で、がんばりたいことを
全校児童の前で堂
々と発表しました。それぞれの児童が、目標をもって3学期もがんばってくれることと思います。
大谷翔平選手の思いのこもった「グローブ」が届きました!
「がんばること発表」の後、子ども達も教職員も心待ちにしていた「大谷翔平選手のグローブ」が野馳小学校に届いたので、紹介をしました。
大きなニュースにもなっていたので、2学期の頃から「グローブ、届きましたか?」と首を長~くして楽しみにしていた児童も居て、とても喜ん
でいました。大谷選手が、高校生の時に作成した「マンダラチャート」を子ども達に紹介し、『この1つ1つを叶えるために
夢にむかって
努力し
たことが今の大谷選手の偉大な功績につながっている
』ということを伝えました。
このグローブに込められた熱い想いを感じながら、子ども達に
は、自分の目標、夢にむかって歩み続けてほしいと思います。子ども達は、早速グローブを触ったり、はめてみたり、大谷選手からの手紙を読ん
だり・・・と、とても喜んでいました。
大谷選手の心温まる「グローブ」に感謝です。みんなで、大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
11:27
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
児童数
学年
男子
女子
合計
1年生
3
0
3
2年生
4
3
7
3年生
1
3
4
4年生
6
2
8
5年生
3
3
6
6年生
1
9
10
合 計
18
20
38
行事予定
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
フォトアルバム
野馳フェスティバル
1
2
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
46枚
野馳フェスティバル2023
登録者:administrator | 2023/12/06
(1票)
50枚
野馳フェスティバル2022
登録者:administrator | 2022/12/20
(2票)
50枚
野馳フェス2021
登録者:administrator | 2021/11/24
(0票)
40枚
野馳フェス2020
登録者:administrator | 2020/12/10
33枚
野馳フェスティバル2019
登録者:administrator | 2019/12/05
(0票)
1
2
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
オンライン状況
オンラインユーザー
1人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
3人
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project